hot
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/15

おばけパズル HIKARU mini

残り3点

12,000円

送料についてはこちら

2nd LOT 2023年5月末 15台ほど完成しています!随時発送いたします 3rd LOTは重要な部品が製造停止しており、現時点では目処がたっておりません。 おばけパズル HIKARU mini ・木のぬくもり ・かわいいおばけ! ・10ピースだけど17分もかかる! ・同じ位置にピースがはまる! ・正解の位置で目が光る! 製品情報・仕様 ・105mm x 148mmのはがきサイズです ・約12mm厚み(ピース約6mm) ・簡単そうに見えますが、表裏と形を工夫しているため最初の1ピースがなかなかはまらない! ・シナ合板 ・USB-Cで給電して動作します。短いケーブルつき ・丸い棒のスタンド付き ・正解のイラストつき ・おかたづけ巾着つき プロダクト誕生までのお話 おばけパズルは2018年から、目の光るおばけパズルをなんとかなんとか手に届く価格で提供できないか模索してきたんだ。 手間がかかっているうちの一つ、 目の部分をモジュール化したんだ。 このモジュールは3Dプリンタを駆使して 10回くらい構造を最適化設計して作り直して 金型を作ったんだ。 金型はとてもうまくいって、 目の光もLEDからの横からの入光を 垂直方向に導光できて、とってもあかるくなったんだ。 以前のプロトタイプでは日中の屋外のイベントではほとんど目が光るのがみえないくらいだったんだけど、 今回のモデルは見えるようになったよ! 基板についても、高密度化と簡素化を究極のレベルまで検討して、成功しているんだ。 目を光らせる電気的な構造についても、 効率化や部品構成・機能を検討した結果、 7回も基板を設計し直しているんだ 半導体不足の影響を受けにくくなるような部品構成の検討も、現在も継続で行っているよ。 さらに木の加工時間、基板のサイズなど、小型化が必須だったんだ。 最初はでもなかなか小型化しきれなくて、5ピースで作ることを考えていたんだ でも、5ピースだとかなり工夫してもやっぱり簡単過ぎちゃうから、 もともとの11ピースに考え直していたんだ。 でもどうやっても11ピースで構成することが難しくて、 デザイナーが思いついたのが同一円弧によるパズル難易度の爆上げなんだ。 おばけを構成する曲線をフィボナッチ数列風に規定して、その半径でしか構成しないことで いろいろな箇所でここかな??と思うような場所にはまりこむ高難易度のパズルが完成したんだ。 そしてついに これまでの11ピースとくらべて、複数のユーザーにトライしてもらった結果、 10ピースと1ピースが減っているのにもかかわらず 解くのにかかった時間は3倍近い、17分になっているんだ メカ的な構造、電気的な基板の構造、デザイン、全ての領域でこれまでのプロトタイプから数段階あがっていて、 実は本当にすごいプロダクトになっているとおもうよ!

セール中のアイテム